top of page

塩鶏ハム!
鶏むねを簡単に美味しく!
あら塩は、肉をやわらかくします。

材料;(2人分)
鶏むね肉 250g
あら塩ふってね!5g(10 振り)
用意するもの
;キッチンペーパー、タコ糸
1.鶏肉を観音開きにして、
あら塩ふってね! を片側5振りづつ、
合計10振り(あら塩5gくらい)ふります。

3.肉の水分をキッチンペーパーで取り、
肉をタコ糸で縛ります。
4.鍋に肉がしっかり浸かるよう、水を入れ、沸騰させます。沸騰すれば、弱火にして10分以上しっかり過熱します。
火を止め、常温になり迄、蓋をしたまま、
予熱で温めます。
5.さめたら、出来上がりです。
※.カットして、鶏肉が白くなっていれば、OK!
鶏肉は、しっかり火を通すことが重要です。


2.鶏むね肉をバットか袋に入れて、
水分吸収用にキッチンペーパも入れ、
冷蔵庫で一晩寝かせます。

あら塩ふってね! なら・・・こんなに便利
1.まんべんなく振れるので、あら塩が、少ない量でOK。
2.ゆでる前に、水分をふき取るだけで、塩抜き不要。
bottom of page